◆三思一言◆◆◆つれづれに長岡天満宮 もくじ
(1) 江戸時代の御茶屋文化と長岡天満宮
◆西和夫の『桂離宮物語』 ◆江戸時代の御茶屋文化 ◆「つれづれに長岡天満宮」への御招待
公開中 2017.09.10
(2) 戦国時代の「ご当地縁起」絵巻
◆「太政威徳天絵巻」巻6の発見 ◆開田庄の天満宮 ◆寂照院果雄と能勢頼直 ◆「ご当地縁起」の流行
公開中 2017.09.11
(3) 開田城と開田天満宮
◆開田天満宮はどこか? ◆薬水場寺はどこか?
公開中 2017.10.05
(4) 八条宮智仁親王と細川幽斎
◆八条宮家と開田村 ◆開田天満宮と勝龍寺城跡
公開中 2018,01.29
(5) 2018きりしまつつじ ~宮廷文化の記憶~
◆きりしまめぐり ◆伝統と新しい時代 ◆新・きりしま物語
公開中 2018,04.21
(6) 古今伝授と八条宮屋敷
◆古今伝授の舞台 ◆「古今伝授の間」研究の進展
公開中 2018,07.09
(7) 八条宮-桂宮家の系譜 ~雅と華麗~
◆桂宮実録 ◆旧桂宮家資料の保存
公開中 2018,07.20
(8) 智忠親王と寛永文化
◆智忠親王の優れた才能と行動 ◆八条宮家の今出川屋敷と御茶屋の造営
公開中 2018.08.04
(9) 開田御茶屋と大池・小池
◆八条宮家の開田村支配 ◆開田天満宮の移転と大池の造成 ◆はるかなる天神山の「開田御茶屋」
公開中 2018.08.06
(9) 附録-桂宮家領開田村絵図を読む-
◆歴彩館所蔵の桂宮家領絵図 ◆開田村大池用水粗絵図と天満宮古社跡
公開中 2018.08.15
(10) 霊元上皇の元禄造営
◆霊元上皇の皇子と宮家 ◆開田御茶屋存亡の問答
公開中 2018.09.16
(11) 中小路氏と祝詞師石原氏
◆元禄再興のハードとソフト ◆菅原道真800年御神忌の万灯祭
公開中 2018.09.23
(12) 京極宮3代と安永・天明の大修造
◆京極宮3代 ◆安永・天明の大修造
公開中 2018.10.06
(13)享和2年の900年御神忌
◆万灯のゆらめき ◆御茶屋の修復
公開中 2018.11.05
(14) 絵馬堂と神足の大工
◆天明の棟札発見 ◆天神さんの絵馬 ◆今堀弥吉の算額
公開中 2018.12.18
(15) 灯籠の寄進~下桂と開田~
◆社殿の荘厳 ◆下桂の人々
公開中 2018.12.30
(16) 嘉永5年の950年御神忌
◆西新町 ◆御幸道と参詣道
公開中 2019.01.06
(17) 長岡大明神~神になった細川幽斎~
◆桂宮家と二人の神 ◆長岡大明神の勧請 ◆長岡大明神の社役-渋谷氏-
公開中 2019.03.11
(18) 長岡大明神と「由緒ある建物」の流転ー村社長岡天満宮の再出発―
◆御領所すべて上地 ◆長岡大明神と御茶屋建物の運命の分かれ道 ◆長岡天満宮社地建物の引き渡し ◆開田村社・長岡天満宮の再出発
公開中 2019.03.13
(19) 桂宮家令宇田淵の事績とその後
◆生い立ち ◆勤皇の志士 ◆桂宮家令を拝命 ◆大内保存事業と京都御所取締人 ◆宮内省御歌掛と西京華族研究会 ◆宮内省京都支庁から主殿寮出張所 ◆故園の風雅 ◆こころの花
公開中 2019.03.30
(19)附録 桂宮家の家来たち
◆八条宮智仁親王の近習 ◆京極宮家の面々 ◆長岡御役所 ◆桂宮家の廃絶と宮家遺産の引継ぎ
公開中 2019.04.11
(20) 近代の名勝公園へ~菅原道真千年御神忌~
◆「京華」のブランド-平安遷都1100年記念祭- ◆近代の名勝公園へ-「長岡公園増築」趣意書-
公開中 2019.04.17
(21) 長岡保勝会~長岡公園と八条ヶ池~
◆長岡保勝会の創設と活動 ◆長岡公園と八条ヶ池 イメージアップ成功
公開中 2019.05.25
(22) 京都府建築技師亀岡末吉と長岡保勝会
◆亀岡末吉の生涯と事績 ◆長岡保勝会の社殿改築
公開中 2019.05.30
(23) 八条ヶ池の錦水亭
◆池畔の茶屋から長岡公園の錦水亭へ ◆「京都屈指」の近代和風建築
公開中 2019.06.06
(24) 水前寺成趣園・古今伝授の間
◆中小路宗城が写した図面 ◆『古今伝授間の由来』と平成の解体修理
公開中 2019.06.21
(25) 平安神宮の御本殿移築
◆平安遷都千百年紀念祭と平安神宮の創建 ◆長岡天満宮への移築
公開中 2019.07.14
(26) 新京阪・ながおかてんじん
◆「長岡」ブランドの広まり ◆駅と道路がつくりだした演出
公開中 2019.10.03
(27) まちのシンボルフラワー
◆京都府(長岡町)の誕生 ◆市制施行と(長岡公園)
公開中2019.10.15
(28) 平成14年の御神忌千百年
◆長岡天満宮の萬燈祭 ◆菅公御神忌千百年大萬燈祭
公開中 2019.12.27
(29) 長岡天満宮の資料調査
◆西和夫による桂宮関連建築の研究 ◆『長岡京市史』編さん事業の調査 ◆長岡天満宮による御神忌千百年の事業 ◆京都府教育委員会による建造物調査 ◆長岡京市教育委員会による資料調査
公開中 2019.01.10
(30) 八条ヶ池の大改修と「古今伝授の間ゆかりの地」
◆西山の風光と町の潤い ◆遥かなるれきし旅
公開中 2020.01.25